
こんにちわ(・∀・) @とりょうくんです!今日は20℃を超える天気で暖かいですね。桜もイッキに開花へと向かいますね。
さて、昨日に続き大日化成の営業さんがいらして商品を紹介していただいたのでこちらも紹介しておきます。タイル面のクリヤーで同等商品はセブンケミカルさんの「セブンS」が有名なのですが、セブンSの樹脂はアクリルシリコン樹脂なんです。対して、大日化成さんの「スカイコートW」は水系ウレタン樹脂なんですよ。
スカイコートWの施工仕様
工程 | 使用材料 | 塗布量 | 塗布間隔 | 塗装方法 | |
1 | プライマー | スカイコートW プライマー | 0.1~0.2 | 春秋 約2時間 夏 約2時間 冬 約3時間 | 刷毛、ローラー |
2 | 防水層1 | スカイコートW 防水材 | 0.2~0.3 | 春秋 約3時間 夏 約3時間 冬 約5時間 | 刷毛、ローラー |
3 | 防水層2 | スカイコートW 防水材 | 0.2~0.3 | 春秋 約3時間 夏 約3時間 冬 約5時間 | 刷毛、ローラー |
4 | トップコート | スカイコートW トップ ※1 | 0.1~0.2 | ― | 刷毛、ローラー |
※塗布量は下地の状況により異なります。 ※塗布間隔は方角や日照、風により異なります。
※養生が短いと青白くなることがありますが、性能に問題ありません。 ※完全に乾燥すれば透明になります。
※1 艶ありと半艶の2種がございます。
都内では古い建物がなくなれば、マンションが建つことが本当の多いです。外壁はほぼタイルですよ。今後5年、10年の塗り替えはクリヤー塗料の方が増えていくのではないでしょうか。
タイル面に塗装する代表的な材料
- 日本ペイント ファイングラシィ
- エスケー化研 タイルセラクリーン
- ミヤキ タイルキング
- セブンケミカル セブンS
- 大日化成 スカイコートW
- スズカファイン 磁器コートTi
- 日本特殊塗料 タイルピカ
など、仕上がり感は異なる商品も含め他にも沢山ありますね。今回はその中で唯一水系ウレタン樹脂を使っている「スカイコートW」に注目いたしました。