
おはようございます!@とりょうくんです。
先週の3月5日(火)に発売となりましたアトムハウスペイントの新商品の紹介です。
■特長
・摩擦や衝撃に強く、塵や埃を防ぎます。
・1液タイプで手軽に刷毛・ローラーで塗装が可能です。
・乾燥が早く、約2時間で歩行開放ができます。
・落ち着いた半艶の仕上げ
・耐候性に優れたアクリルラッカー系
■用途
・ガレージ、倉庫、事務所、各種工場の屋内外コンクリート面の床
■容量
1.6L/7L/14L
http://www.atom-paint.co.jp/products/item35.html

今回僕がこの商品を紹介したのは、床材は数多くありますが、半艶という商品が欲しかったんですよね。東日本塗料さんが以前に少しの期間だけ「ハイフローン半艶」という商品があったのですが、時代はツヤ有り全盛だったためあまり売れずに廃番となった記憶があります。
今は外壁にしても人気は水谷ペイントのナノコンポジットWの艶消しをはじめとした多くは艶が消されたものまたは半艶・3分艶といった商品が人気です。
床材に関しても同様でして、設計事務所さんからの問い合わせの多くは艶を落とした床材。クリヤーはありますかね?といった問い合わせが非常に多いです。
クリヤーに関してはようやく大同塗料さんの屋内専用のユカクリートコンクリート水系クリヤーの艶消しがコンクリート打ち放し仕上げの床に人気です。





まとめ
床材に関しては耐候性・耐摩耗性が重視されるため各社床材ではクレームを恐れて艶消しタイプはだしてきませんでしたが、最初から耐候性が良い商品が作れないならば、折角需要があるのですから「見た目重視・耐候性は期待できないカッコイイ床用塗料」といった感じで商品化したらいいのになあといつも思っています。今後各社の戦略に期待です。
■会社概要社名
アトムサポート株式会社
設立
昭和45年11月18日
資本金
3億80万円
代表者
代表取締役社長 奥澤 哲夫
所在地
本 社 : 東京都板橋区舟渡 3-9-6
TEL:03-3969-3160 FAX:03-3969-3165
受注センター : 埼玉県久喜市菖蒲町昭和沼6-2
TEL:0480-85-8110 FAX:0480-85-8011
盛岡営業所 : 岩手県盛岡市高松4丁目2-2 オリエントⅤビルA号
TEL:019-681-6002 FAX:019-681-6003
事業内容
1.塗料及び関連商品の販売
2.塗料用機械器具の販売
3.日用品雑貨及び建築資材の販売
取り扱い品目
家庭用塗料・業務用塗料・塗装用具・ワックス・クリーナー・標示シート・住宅補修用品
取引内容
三菱東京UFJ銀行、埼玉りそな銀行、岩手銀行